起立性調節障害の男子中学生の事例を紹介します。
朝起きられない、めまい、吐き気、腹痛、頭痛、倦怠感などの体調不良があり、遅刻・早退を繰り返していた男子中学生が、通院1ヶ月半で遅刻しなくなった事例です。
来院までの経緯、症状
中学1年生。13歳。男性。E君。
7月上旬から急に体調が悪くなった。
朝起きられない、めまい、吐き気、腹痛、頭痛、倦怠感、体が痛いなどの体調不良がある。
学校は遅刻することが多い。
登校しても体調不良で早退することが多い。
小学生の頃からめまい・ふらつきの症状はあった。
野球部に入っていて週5日練習がある。
7月上旬に病院で起立性調節障害と診断された。
薬は処方されずしばらく様子を見てと言われた
起立性調節障害を調べて当院に相談に訪れる。
症状の経過
8月8日。初回来院。
以降、週1回ペースで来院。
体調は少しずつ改善しているとの報告。
寝起きが良くなる、倦怠感が軽くなる、めまいや吐き気が減る、頭痛が減ってくるなどの変化がある。
学校は9時頃から登校している、早退はしなくなった、などの変化がある。
9月22日。6回目来院時の報告。
朝は6時半に起きている。
朝は倦怠感があるが起きた後は普通に動ける。
吐き気、めまい、腹痛、頭痛などの症状はない。
学校は遅刻しないで登校している。
早退や休むこともない。
野球部の練習も再開した。
病院では、回復しているので薬は飲まないでいいでしょうと言われた。
E君は7月から急に体調が悪くなってしまい、朝は起きられず、吐き気、腹痛、頭痛、めまい、倦怠感、身体が痛いなど色々な症状があり、学校は遅刻することが多く、登校しても体調が悪くて早退することが多かったそうです。
病院では起立性調節障害と診断され、薬を処方する前にしばらく様子を見てと言われたそうで、当院にご相談いただきました。
初回来院は8月8日で、週1回のペースでご利用いただきました。
その後、体調は徐々に回復したそうで、9月22日に来院された時には、体調はかなり回復して、学校は遅刻しないで登校できるようになり、登校してから早退したり、休むこともなくなったとご報告いただいています。
病院では、回復しているので薬は飲まないでいいでしょう、と言われたそうです。
薬を飲まなくても、起立性調節障害が1ヶ月半でしっかり回復したということですね。
ご利用ありがとうございました。
お客様の声
最後にお母さんに書いていただいたアンケートを紹介します。
お元気になっていただけて本当に良かったです。
◆どのようなことでお悩みでしたか?
貧血だと思っていたのが病院で診察してみたら、起立性調節障害と診断を受けました。
朝起きれず、お腹の痛み、吐き気、体調の不調(だるさ、身体が痛い)などで学校へ行ってもすぐ学校から電話、朝も学校へ行けない日も多く本人も辛そうでした。
入学してしばらくたってから(7月から)だったので学校へ行かせないことなど私も悩んでしまいました。
◆施術を受けて、いかがでしたか?
1ヶ月~2ヶ月で本人が身体が楽になったなど、行く前と施術を受けた後で顔つき、声まで変わってビックリしました。
学校へも今は、たまにの遅刻ぐらいで行けるようになりました。
これからも通いたいと思いました。
◆感想がありましたらお聞かせください
すごく落ちつく雰囲気で、いつも私まで眠たくなってしまいます。
先生もニコニコしながら話を聞いてアドバイスなど優しく言っていただいて本当に安心する場所です。
いつもありがとうございます。
※「免責事項」本ホームページに掲載した事例やお客様の体験談は、個々の成果や個人の感想を表現したものであり、万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には、個人差があります。


栃木県宇都宮市の「自律神経整体 さんさん堂」は、自律神経のお悩みに専門特化した整体院です。
自律神経失調症、パニック障害、起立性調節障害、頭痛、めまい、動悸、息苦しい、吐き気、不眠、朝起きられないなどのお悩み、お気軽にご相談ください。
自律神経を整える整体と効果的な栄養指導で根本的な解決をサポートします。
宇都宮市南部、JR雀宮駅から南へ2km、国道4号線近くです。
LINEで予約できます
「友だち追加」ボタンを押してメッセージを送ってください。
電話で予約
070-4077-7200
※留守番電話に、お名前・年齢・ご用件(予約希望です等)を入れていただければ、こちらから掛けなおします。
必要事項をご記入のうえ送信してください。
電話で確認のうえ、初回の予約日時を決定いたします。