カミツレの里 八寿恵荘の紹介~長野県安曇野

燦々堂

整体塾の合宿で利用した「カミツレの里 八寿恵荘」をご紹介します。
http://yasuesou.com/

八寿恵荘は長野県安曇野の豊かな自然の中にある、静かで落ち着いた宿です。

健康や自然環境に配慮した安全・安心な宿で、建物は自然素材がふんだんに使われています。

お風呂は、カモミールから抽出したカミツレエキスがたっぷり入っていて、お湯はとても滑らかな感触です。

カミツレとはハーブの一種で「カモミール」の和名とのことです。


宿の近くに生えていたカミツレ。
5月中旬から6月に満開になるそうです。


乾燥させたカミツレ。とてもいい香りがします。


居心地の良いダイニング。

料理は厳選された食材を使用して丁寧に作られています。
化学調味料や添加物は一切使用しない、美味しくて安心な料理です。
アレルギーなどのリクエストにも応えてくれます。

ディナー。焼きナスのフラン、信州サーモンのマリネ、トマトとカブのカプレーゼ。

ディナー。前菜の酒かすバーニャカウダ。

ディナー。主菜の放牧豚のコンフィ。

かまどで炊いたご飯。奥に見えるのはサラダです。

デザートのブリュレ。

気持ちよく眠った翌朝は、宿の近くを散歩しました。
森の中にかわいいツリーハウスがあって、朝霧とも相まって幻想的な風景でした。

心もカラダも癒やされる素敵な宿です。
気になった方はぜひチェックしてみてください。

記事URLをコピーしました