事例・症例

車の運転が不安・怖い お客様の声・症例 7例紹介

車の運転が不安・怖いというお客様の声・症例を紹介します。
車を運転中に不安になったり緊張したりすると、動悸がする、呼吸が苦しくなる、めまいや吐き気がする、といったパニックの症状が出て非常に苦しくて怖い思いをすることがあります。
人によっては「死んでしまうのではないか…」と思うほど苦しい発作を起こして救急搬送される方もいます。

運転中にこのようなパニックの症状を経験すると「またなるのではないか…」という不安が消えなくなり、車を運転するのが怖くなってしまいます。
常に不安を感じているので自律神経は乱れやすくなり、パニックの症状を何回も繰り返してしまうことになります。

原因としては、強いストレスによる自律神経の乱れによるものと、栄養状態が悪いことによりパニックを起こしやすい体質になってしまうことがあると考えられます。

当院では自律神経の乱れを整える効果のある施術を受けていただくことと、栄養指導により体質改善することで、パニックの症状や運転の不安が解消したお客様が何人もおられます。
今回は、このような運転の不安のあるお客様の声・症例を7例紹介します。

病歴4年のめまい・運転の不安・過緊張が2週間で改善した40代女性

40代。女性。
4年前からめまい、ふらつき、車の運転の不安、首・肩の緊張感、不安感、倦怠感など様々な不定愁訴を抱えている。
抗不安薬を飲み、整体や鍼灸院にも通ったが一時的な効果しかなかった。
通院2週間で車の運転の不安はなくなった。めまい、ふらつき、首・肩の緊張感なども改善した。

病歴4年のめまい・運転の不安・過緊張が2週間で改善した48歳女性病歴4年の、めまい、運転の不安、首・肩の過緊張などの症例を紹介します。 通院2週間でこれらの症状が改善した48歳女性の事例です。 来...

パニック・動悸・めまい・頭痛・吐き気等が2ヶ月で解消した40代女性

40代。女性。
車の運転中や病院に行く時に、動悸、息苦しさ、めまい、手の震え、不安感などパニックの症状がある。
疲れやすく、生理中は頭痛や吐き気が酷くなる。
通院2ヶ月でほとんどの症状が解消、元気になった。

パニック・動悸・めまい・頭痛・吐き気等が2ヶ月で解消した40代女性パニック、動悸、めまい、頭痛、息苦しさ、不安感等、様々な不調が改善した症例を紹介します。 2ヶ月でほとんどの症状が解消してお元気になっ...

パニック発作・めまい・頭痛等が栄養指導で1ヶ月で治った50代女性

50代。女性。
新幹線に乗った時パニック発作を起こした。その後も息苦しさ、めまい、頭痛等が続いている。
車の運転はできるが遠出する時や高速道路は不安感が強い。
当院の食事・栄養の指導を実践して1ヶ月でほとんどの症状が解消した。

パニック発作・めまい・頭痛等が栄養指導で1ヶ月で治った50代女性当院では、施術だけではなく食事・栄養の指導も行っています。 自律神経失調症・パニック・起立性調節障害などの原因として、栄養の問題がある...

車を運転中の動悸・パニックが薬を飲まずに1ヶ月で解消した40代男性

40代。男性。
2年前に運転中に激しい動悸がするパニック発作を起こした。それ以来、運転中の動悸が続いている。薬は飲んでいない。
通院1ヶ月で運転中の動悸はしなくなった。

車を運転中の動悸・パニックが薬を飲まずに1ヶ月で解消した40代男性車を運転中に動悸がするパニックの症例を紹介します。 2年前から運転中に動悸がするパニックの症状が続いていた40代男性が、通院1ヶ月で動...

パニック障害・頻脈発作が通院1ヶ月で治った50代男性

50代。男性。
仕事中に頻脈や動悸がするパニック発作になる。朝も頻脈・動悸が毎日ある。車の運転が不安でできない。
通院1ヶ月でパニック発作、頻脈が解消した。薬も飲まなくなった。

パニック障害・頻脈発作が通院1ヶ月で治った50代男性パニック障害・頻脈の症例を紹介します。 仕事中にパニック発作を起こしたり、普段から脈拍が異常に速くなる頻脈になってしまうお悩みが、通院...

パニック発作・息苦しさ・動悸が薬を飲まずに1ヶ月で治った30代男性

30代。男性。
仕事中や車の運転中などに息苦しさや動悸がする。病院でパニック発作と言われた。薬は飲んでいない。
通院1ヶ月で息苦しさ・動悸・不安感が解消した。普通に生活できるようになった。

パニック発作・息苦しさ・動悸が薬を飲まずに1ヶ月で治った30代男性パニック発作・息苦しさ・動悸の症例を紹介します。 仕事中や車の運転中などに息苦しさや動悸がするパニック発作が、薬を飲まずに1ヶ月で治っ...

精神科で治らないパニック障害・うつ病が改善した20代男性

20代。男性。
4年前に上司からのパワハラによりパニック障害、うつ病を発症した。
車の運転中や仕事中に過呼吸になる。気分が落ち込んで仕事に行けなくなり休職中。精神科に4年通院しているが改善しない。
当院に通院するようになり過呼吸にならなくなった。気分の落ち込みが改善した。

精神科で治らないパニック障害・うつ病が改善した20代男性パニック障害・うつ病の症例を紹介します。 仕事中や車の運転中などに過呼吸になってしまうパニック障害、気分が落ち込んでしまい仕事に行けな...

※「免責事項」本ホームページに掲載した事例やお客様の体験談は、個々の成果や個人の感想を表現したものであり、万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には、個人差があります。

栃木県宇都宮市。自律神経整体 燦々堂。

当院でパニック障害・自律神経失調症が治る理由パニック障害・自律神経失調症の原因から治る 当院は自律神経専門の整体院です。 なぜ、当院でパニック障害・自律神経失調症・起立性調節障...
栄養指導でパニック障害・自律神経失調症が治る栄養指導でパニック障害・自律神経失調症が治る 当院では、 1.整体施術で自律神経の乱れを治す 2.効果的な栄養指導で栄養失調を治す...
お客様の声当院をご利用いただいた「お客様の声」をご紹介します。 自律神経失調症、パニック発作、起立性調節障害、動悸、めまい、頭痛、吐き気、息苦し...
症例紹介当院のお客様の症例やご相談を紹介します。 どのような症状が、どのように治っていくのか、説明します。 (リンク先をお読みください) ...
パニック障害・起立性調節障害・自律神経失調症が治る 自律神経整体 燦々堂

栃木県宇都宮市の「自律神経整体 さんさん堂」は、自律神経のお悩みに専門特化した整体院です。
自律神経失調症、パニック障害、起立性調節障害、頭痛、めまい、動悸、息苦しい、吐き気、不眠、朝起きられないなどのお悩み、お気軽にご相談ください。
自律神経を整える整体と効果的な栄養指導で根本的な解決をサポートします。
宇都宮市南部、JR雀宮駅から南へ2km、国道4号線近くです。

予約はこちらから

LINEで予約できます
「友だち追加」ボタンを押してメッセージを送ってください。
友だち追加

電話で予約
070-4077-7200

※留守番電話に、お名前・年齢・ご用件(予約希望です等)を入れていただければ、こちらから掛けなおします。

新規予約フォームで予約

必要事項をご記入のうえ送信してください。
電話で確認のうえ、初回の予約日時を決定いたします。